乳幼児ニュウヨウジ家庭カテイのニーズと効果コウカ    
                報告ホウコク日: 2021/11/10    
                          期間: 2020/10/1~2021/9/30  
  乳幼児家庭のニーズ1位は72%で「孤立感の解消」、96%の家庭で効果                       
   ここで示している数字は、全国で活動するHSスキーム(地域組織)から活動報告を収集し、2020年10月~2021年9月の1年間の全国の活動実績として集計したものです。
 ホームスタートでは、利用家庭のニーズを14項目に分類しており、下のグラフは乳幼児を持つ家庭のニーズと効果を表しています。ニーズの第1位は「孤立感の解消」で、全利用家庭の72%にのぼり、集計を始めてから常にトップです。2位は「子どもの成長や発達の機会を作る」で63%、3位は60%で「親自身の心の安定」です。親が自身の孤立感や不安を抱えながらも、子どもの健やかな成長や発達に力を尽くしたい気持ちがうかがえます。ニーズに対して、訪問終了後の効果を表すのがニーズ充足度です。「孤立感の解消」は、96%の家庭が充足あるいは一部充足したと回答しています。14項目すべてのニーズに対する平均ニーズ充足度は89%にのぼり、約9割の家庭で悩みが軽減されています。
   
                                   
 
                                     
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
    ニーズ数  4,672       対象タイショウスキーム 114                      
    平均ヘイキンニーズ充足度   89%       利用者数   919 919                    
                                       
  ニーズID ニーズ内容 ニーズ数 ニーズ割合ワリアイ 充足及び
一部充足
変化ヘンカなし 不明フメイ 充足ジュウソク(%) 変化ヘンカなし 不明フメイ                  
  1 孤立感の解消 658 72% 631 6 21 96% 1% 3%                  
  2 子育てサービスの利用方法を知る 418 45% 358 40 20 86% 10% 5%                  
  3 親自身の心の安定 548 60% 521 15 12 95% 3% 2%                  
  4 自尊感情や自己肯定感 271 29% 246 14 11 91% 5% 4%                  
  5 親の身体の健康 284 31% 247 24 13 87% 8% 5%                  
  6 子どもの身体の健康 257 28% 235 11 11 91% 4% 4%                  
  7 子どもの心の健康 435 47% 412 14 9 95% 3% 2%                  
  8 子どもの問題行動の減少 200 22% 171 16 13 86% 8% 7%                  
  9 子どもの成長・発達を促す機会を作る 576 63% 526 27 23 91% 5% 4%                  
  10 家族間のイライラの減少 177 19% 147 22 8 83% 12% 5%                  
  11 家事の上達 440 48% 366 55 19 83% 13% 4%                  
  12 家計の悩みの軽減 90 10% 57 29 4 63% 32% 4%                  
  13 多子の悩みの軽減 180 20% 158 14 8 88% 8% 4%                  
  14 その他 138 15% 104 17 17 75% 12% 12%                  
    合計ゴウケイ 4,672   4,179 304 189 89% 7% 4%                  
    1家庭カテイたりの平均ヘイキンニーズスウ 5.1