講演会・イベント
2015/06/05
7/16(木)ホームスタート学習会(福島県白河市)
子育ては誰でも不安の連続ですが、誰かがそばにいて不安や悩みを聴いてもらうだけで、また笑顔で子どもと向き合うことができるものです。子どもの幸せな人生のスタートのために家庭で親子を一緒に支える支援が求められています。
ホームスタートとは英国で1973年に始まった家庭訪問型子育て支援です。未就学のお子さんがいるご家庭に、研修を受けた地域の子育て経験者が、週に1回2時間程度無料で訪問し、おもに「傾聴(お話しを聴く)」と「協働(家事や育児やおでかけを一緒にする)」を通して、子育て中のママ(パパ)の気持ちに寄り添いエンパワメントします。
講演と白河市での実践事例報告を交えて、地域住民の力によって地域の子育てを支える「訪問型子育て支援・ホームスタート」の学習会を開催しますので、ぜひご参加ください。
●日時:7月16日(木)13:00~15:30
●会場:白河市立図書館地域交流会議室 福島県白河市道場小路96-5 (白河駅下車徒歩5分)
※カーナビ等をご利用になる際、「白河市立図書館」で検索しますと、旧館(白河市手代町)が表示される場合がありますので、上記の住所で検索ください。
●プログラム: 一部 講演「傾聴と協働による訪問型子育て支援ホームスタート」 西郷 泰之 氏(NPO法人ホームスタート・ジャパン 代表理事・大正大学教授) 二部 福島県白河市での活動報告 伊藤和美さん(ホームスタート・しらかわ オーガナイザー(スタッフ)/NPO法人白河市民活動支援会) 深谷令子さん(ホームスタート・しらかわ ホームビジター(訪問ボランティア)) 黒石容子さん(ホームスタートご利用者) ●参加費:無料 ●お申込:こちらからお申し込みください FAX、お電話の場合には、①お名前、②所属団体名、③連絡先を 「しらかわ市民活動支援会」までご連絡ください。 TEL/FAX: 0248-27-2090(担当 樋口・伊藤) メール:shien3@e-piazza.net ●主催: 福島ホームスタート推進協議会 特定非営利活動法人しらかわ市民活動支援会 特定非営利活動法人ホームスタート・ジャパン チラシはこちらへ